· 

鎌倉花便り11月

<鎌倉花便り10月>藤豆/浄明寺
<鎌倉花便り10月>藤豆/浄明寺

1藤豆;じまめは藤の花の実。

 

2磯菊;海岸に自生。 

 

3浜菊;海岸に自生。

 


鳥兜(とりかぶと);花の形が兜に似ている。根が猛毒なので茶花には使わない。

 

実蔓;別名美男蔓(びなんかずら)

切り口から出る汁は昔の整髪料。江戸時代髷をゆうのに使用。小倉百人一首に詠まれる。 

 

ツワブキ;目立つ色の為あまり茶花には使わないが、花の少ない時期色の出る前の蕾に小さな葉を添えて使うこともある。


7茶の木;葉を茶にする。重なりを嫌うため茶花に使わない。 

 

8山茶花(さざんか);茶という文字が重なるので茶花には使わない。ハラハラ散るから使わない説もある。